機械学習×MRI:パーキンソニズムの自動鑑別の実現へ

2025.03.31 0:00
Nikkeibp.co.jp

パーキンソニズムを呈するパーキンソン病(PD)、パーキンソニズム型多系統萎縮症(MSA-P)、進行性核上性麻痺(PSP)の臨床的な鑑別は困難な場合が多く、客観的で高精度な診断ツールの開発が望まれている。この課題に対し、米フロリダ大学らの共同研究チームは、MRIに機械学習を掛け合わせたAIDPという手法を開発し、その臨床的鑑別性能を評価する前向き研究の成果を発表した。3月17日よりJAMA Neurologyに掲載されている。 同研究では、PD、MSA、PSPと臨床的に診断がついた40歳から80歳の患者を対象とし、…

検索

人気記事

2023.12.21 19:17
2025.02.22 12:32
2024.01.23 9:00
2025.02.25 15:00
2024.03.29 10:18

コメント一覧

まだコメントはありません。

コメント