ERP(エクイティ・リスク・プレミアム)の説明。 あるいは「S&P500は4200くらいまで(甘く見ても4500くらい)は下がったほうがいいと思う」という話

2025.04.10 21:02
Tyoshiki.com

今日は「これまであまりにも低すぎて存在すら忘れ去られるレベルだったアメリカ株のERPについて考えるべきときが来ているのではないかという話をします。 ERPとはなにかについて まず、積立投資で米国株(例えばS&P500のようなインデックスファンド)を買っていると、「株式のリターンが長期的に見れば良い」という前提で投資していることが多いですよね。実際に、歴史的に見ると米国株は年平均で7~10%くらいのリターンを出してきました。でも、なぜ株式がそんなリターンを出せるのか、その背景にあるのがERPなんです。ERPは簡単に…

検索

人気記事

2025.09.13 23:56
2025.09.13 23:30
2025.09.13 22:37
2025.09.13 21:30
2025.09.13 23:35

コメント一覧

まだコメントはありません。

コメント