中間貯蔵施設がある町…「富岡、大熊じゃないの?」。東京・三鷹市議会で「再生土」巡る意見書が可決、議員に取材

2025.04.16 6:30
Huffingtonpost.jp

【あわせて読みたい】“放射能汚染土がやってくる”は「福島の特別視」につながる。除染土巡る反対運動、飛び交う差別や偏見を生む言葉
東京・三鷹市議会で3月、「再生土」の利用を中止するよう求める意見書が提出され、賛成多数で原案可決されていたことが分かった。
現在、東京電力福島第一原発事故後の除染で出た「除染土」は、福島県双葉、大熊両町の中間貯蔵施設に保管されているが、国は2045年3月までの「県外最終処分」に向けて、放射性物質の濃度が低い再生土を全国の公共事業などで再生利用する方針を示している。
意見書を提出した…

検索

人気記事

2025.09.12 21:58
2025.09.12 21:25
2025.09.12 20:46
2025.09.12 20:00
2025.09.12 14:33

コメント一覧

まだコメントはありません。

コメント