ChatGPTが嘘をつくのは、バックパッカー界隈がぶち当たる『インド人は嘘をつく。しかしそれは悪意ではなく親切心の結果である』問題と同じ気がする

2025.05.17 10:33
Togetter.com

chat GPTが嘘をついてありもしない事実とか文献とか条文とか出してくるやつ、「事実よりユーザを失望させないことが優先されているからでは?」というけど、これあれだな。バックパッカー界隈ではみんなぶちあたる、「インド人は嘘をつく。しかしそれは悪意ではなく親切心の結果である」問題と同じだ。

検索

人気記事

2025.08.28 12:25
2025.08.28 10:00
2025.08.28 11:00
2025.08.28 14:21
2025.08.27 14:07

コメント一覧

まだコメントはありません。

コメント