Cursorを活用してプロジェクトの目的を言語化する|鈴木慎吾 / TSUMIKI INC.

2025.05.31 8:59
Note.com

以前から個人開発で利用していたAIコードエディタのCursorを、最近PM業務に活用し始めました。使ってみると、コードエディタとAIチャットの組み合わせが、ドキュメント作成においても効果的だと気づきました。この記事では、Cursorを思考の補助ツールとして活用しながら、プロジェクトの目的の言語化を行う方法を説明します。 価値仮説とユーザーシナリオの活用 自分がPMを担当するチームでは、施策の目的を「価値仮説」と「ユーザーシナリオ」の形式で言葉にしています。 価値仮説:この施策によってどのような価値が生ま…

検索

人気記事

2025.08.18 7:32
2025.08.18 10:00
2025.08.18 7:00
2025.07.14 11:00
2025.08.18 5:40

コメント一覧

まだコメントはありません。

コメント