「自分用に巧妙にカスタマイズされた詐欺に遭ったので、被害を増やさないために共有する」→生成AIで手間の壁が突破され悪用されてる

2025.07.07 12:47
Togetter.com

昨晩、ヤバい詐欺に合って絶望したので、皆様が同じ目に合わないようここに記しておきます。おそらく生成AIをテキストやリサーチ、webサイトに駆使したかなり新しいものでしたので、皆さんの参考になればとシェアします。 「自分を騙すために、ここまでパーソナライズしないだろう」と思ってた 生成AI詐欺のヤバいところは、「僕なんかにパーソナライズされた詐欺、やる側がコスト高すぎだろ」というのを生成AIつかってやってきてしまうところでした

検索

人気記事

2025.10.24 0:03
2025.10.23 21:12
2025.10.23 22:50
2025.10.24 5:25
2025.10.24 9:59

コメント一覧

まだコメントはありません。

コメント