南海トラフ地震臨時情報 発表から1年 備えを見直す動き 課題も

2025.08.08 21:56
Nhk.or.jp

去年の8月8日。宮崎県の沖合でマグニチュード7.1の地震が発生し、気象庁は、初めて、南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」を発表しました。海水浴場の閉鎖やホテルのキャンセル。鉄道にも影響が出て、自治体や事業者からは戸惑いの声があがりました。不安な気持ちになった人も多かったと思います。あれから1年。自治体の中には、臨時情報をきっかけにして、南海トラフ巨大地震や津波への備えを見直し、対策を強化する動きも出てきています。

検索

人気記事

2025.08.01 10:09
2025.09.11 22:16
2025.09.11 23:39
2025.09.11 22:18
2025.09.11 22:47

コメント一覧

まだコメントはありません。

コメント