岸田メル先生の生成AIに関する考え方「僕は一貫して、AIの学習行為そのものは否定してません その結果害が及ぶ事については法規制が必要だと思ってます」「見たい人の害と著作権者の害は全然性質が違います」

2025.08.09 0:33
Togetter.com

受け手が人である以上文脈による付加価値からは逃れられないと思うんだけど、一方でそこからもっとも離れているのは商業イラストレーションでもあるんだよな、というところで、画像そのもので評価すべき、生成AIイラストを手描きと同じ枠で扱うべき、という意見が割とあった事にすごく興味がある 人間の学習と機械学習が同じと主張する人たち、同じなら著作権法を改正する必要なんてなかったと思うんだけど、その辺どう考えているんだろう? 煽りとかではなくロジックが知りたい

検索

人気記事

2025.10.09 14:27
2025.10.22 23:48
2025.10.10 20:47
2025.10.09 15:00
2025.10.22 15:06

コメント一覧

まだコメントはありません。

コメント