米国でのAI台頭によりIT大手を中心に大卒の採用が冷え込みつつある「IT業界が供給過多」「結局人がやらないといけないフェーズが多いんじゃないか」

2025.08.17 16:16
Togetter.com

【米国の大卒「就職氷河期」AI台頭】 IT大手を中心に冷え込む採用 アメリカの大卒でも“AI氷河期”なのか…日本の「新卒一括採用」って、なんだかんだ命綱だったんだなって今さら感じる。 新卒はもちろん転職もAI使いこなせないと、できない時代になるね ChatGPTは2022年11月に公開されたが、米国ではそれから3年以内にCS(コンピューターサイエンス)の価値が暴落したことになる。日本には数年遅れで波及する訳だが、「日本人→米国大学CS→現地就職」を2022年に煽っていた人たちが無責任だったことが(後天的に)証明さ…

検索

人気記事

2025.10.22 3:31
2025.08.16 12:00
2024.06.12 16:16
2025.07.21 5:09
2025.08.02 15:09

コメント一覧

まだコメントはありません。

コメント