「教養書をこんな風につまみ食いして何になるんだ」書店で、大量の教養書の内容を1冊にまとめた書籍を見た大学生の会話に賛否両論「正しい判断力」「入り口としては良い」
2025.08.22 17:24
Togetter.com

今都内のとある大型書店にいるのですが、たまたま隣にいた大学生くらいの二人組が「世界のエリートが読んでいる」と銘打たれた大量の「教養書」の内容を1冊にまとめたという書籍を見て、「教養書をこんな風につまみ食いして何になるんだ」と感想を話し合っていました。このような判断力こそ必要です。 「コスパよく知識をインプットしたところで肝心な思考力は全く伸びない」ということを含意したやり取りだったと思うのですが、今後さらに(生成AIの登場により)「情報」が氾濫していく社会において、こうしたことを判断できる思考力が失われてはならな…
検索
人気記事
コメント一覧
まだコメントはありません。