ESET、「初のAI駆動型ランサムウェア」として「PromptLock」を発見、マルウェアがAIを使って悪意あるスクリプトを生成

2025.08.29 15:15
Impress.co.jp

ESETは8月28日、生成AIを利用して悪意あるスクリプトを生成するマルウェア「PromptLock」を発見したと発表した。AIがリアルタイムで悪意あるスクリプトを生成し、感染時には、AIが自律的にファイルを検索・コピー・暗号化する対象を判断するというこれまでにない手法が確認されたといい、同社では、これを「初のAI駆動型ランサムウェア」であり、サイバー攻撃における新たなフェーズの到来を示すものだとしている。

検索

人気記事

2025.06.30 11:00
2025.10.20 7:00
2025.07.31 21:00
2025.08.20 9:24
2025.10.19 17:26

コメント一覧

まだコメントはありません。

コメント