「国民から血税をお預かりしてる」という主張が間違いの元。|横歩

2025.09.08 13:28
Note.com

国民からの血税をお預かりしてる」という前提で政策を考えると、どうしても「税財源論」「予算の帳尻合わせ」になり、実体経済の状況、利用可能や余剰実物リソース、労働市場、将来に向けての科学技術や教育投資などの目配りが軽視されがちです。税金は政府支出のあとから一部回収されるものであり、労働でカバーするか、金銭を払うか(例えば防衛費増税の問題で、徴兵制度がないのだから、金銭支払い負担ですむならその負担は受け入れるべき、しないなら防衛費増強を諦めることになる)といった考えの方が歪みがないように思います。スペンディングファース…

検索

人気記事

2025.11.12 5:45
2025.11.12 3:01
2025.11.12 5:45
2025.11.12 5:45
2025.11.04 20:56

コメント一覧

まだコメントはありません。

コメント